【夫婦関係修復カウンセリング】

壊れかけた夫婦関係に、“本当の対話”を。
心がつながるカウンセリング


「もう、どうしたら良いのか分からなくなった」


本当は、穏やかで安心できる夫婦関係
築きたいだけなのに、
傷つけ合い、すれ違うばかりの日々。


周囲の夫婦が幸せそうに見えて、
なぜ,うちはうまくいかないんだろう?と一人で悩んでしまったり、
自分を責めてしまったり…。


本当に、本当に、つらいですよね。

■ 夫婦としての会話がさらに減り、気持ちが完全にすれ違ってしまう

■ 心の距離が開き、夫婦関係が“仮面”になってしまう

子どもにも家庭内の空気が伝わり、影響を及ぼしてしまう


■ 我慢を重ねるうちに、うつ症状や身体的不調が出ることも


この状態が長く続くと最悪の場合
うつ病、適応障害、不安障害などの精神疾患となり
後戻りできないほど、日常生活に支障が出てきます。

そのような状態を想像したくはないですよね。

これは、ただの「夫婦のすれ違い」ではありません。
心のSOSを見過ごせば、取り返しのつかない後悔が残ってしまいます

でも安心してください!


このメソッドでは
関係が冷え切っていたご夫婦が、もう一度
“心のつながり”を取り戻すための、
具体的なアプローチをお伝えしています。

 あなたの心の声を丁寧に聴く
 パートナーとの健全な対話のステップを明確にする
 新しいコミュニケーションの形を一緒に築いていく


潜在意識の確認 
脳科学を用いる 
自律神経が整う


あなたがまず整えるべきなのは――

壊れかけているあなたの心。
次に あなたの心に、安心の土台を築くこと。



そして「心・脳・体」を整える あなたに合った療法をとりいれて、「わかってもらえない」苦しさから、「私は私でいいんだ」と思える自分へ。



なぜ「心・脳・体」なのか?
「心・脳・体」は、密接に影響し合っています。 


脳の特性を知り、ある療法を取り入れることで心が自然と整えられ体が軽くなり
あなたの人生が前向きに明るく動き出します。


脳をマネージメントできると、心も体もすこぶる元気になります。
その方法を知るか知らないかで、これからの未来が変わります。


パートナーが協力的でなくても、
まずは「あなた一人」から始められます

夫婦関係を修復するには、
これまで置き去りにしてきた“あなた自身の本音に耳を傾け、
夫婦関係の中で失われていた安心感」「信頼」「境界線
少しずつ取り戻していきます。

相手を変えるには、
まずは自分の内側を整えることで、
関係全体に変化の波が起きていきます

実際に私のカウンセリングを受けて
変化を実感していただいたお客様の声の一部をご覧ください

🔸【T.Yさん・40代・男性】

「責め合う関係から、協力し合う関係へ」


仕事で忙しく頑張っているのに、理解がなく責められてばかり。
些細なことで口論になり、喧嘩が多く、お互いに不満を溜め込んでいました。

カウンセリングで相手を変える前に、自分の思考パターンを見直す大切さを学びました。
そして「心・脳・体」の仕組みを理解すると、
自分自身を知ることが出来て楽になりました。
自分の気持ちに少しゆとりが出来て、
上手な対話法も学べて、
今では問題が起きても話し合いで解決できるようになっています。
宙先生のメソッドは順序立てて気付きを与えてくれるので凄いです。

🍀カウンセラーから一言

お互いに不満をため込んでおられたので、色んな感情が蓄積していて悪循環になられてましたね
お仕事もあり大変だったでしょう・・

常に相手を色眼鏡で見ていたことに気付かれた時のT.Yさんの驚きのお顔が忘れられません。
その後、徐々に表情が和らいでいかれたので私も嬉しかったです。
本来とてもお優しくて奥さん思いのT.Yさんご夫婦の末永い幸せを願っています。


🔸【K.Mさん 30代・女性】

夫に気を遣いすぎていた自分に気づけました!


ずっと「夫の機嫌を損ねないように…」と顔色を見てばかりでした。
言いたいことも言えず窮屈で、一緒にいることがストレスになっていました。

みほ先生のサポートで、過去のトラウマ経験から思い込みが、
過剰なストレスになっていたことに気付けました。
アダルトチルドレンかもと感じていたことに確信がもてました。

自分の気持ちを整理して、安心」「信頼」「適切な距離感を構築するサポートのお陰で、
思い込みを手放しているところです。

今は、
言いたいことをアイメッセージで言えるようになり、
夫婦の時間も楽しめてます。
噓のようです。

🍀カウンセラーから一言

「思い込み」って厄介ですよね。
私も無意識の領域の潜在意識にすり込まれた、思い込みが沢山ありました。
「心・脳・体」の仕組みを知って、手放すことが出来、生きやすくなった一人です。

アイメッセージ,どんどん活用してくださいね。
これからも、K.Mさんの心に寄り添いながら、
ご夫婦の幸せを応援させていただきます。

【S.Aさん 50代・女性】

離婚寸前から、関係が少しずつ改善しています!


長年のわだかまりが溜まりに溜まって、
もう無理だと思っていました。
夫は常に愚痴、マイナス思考の言葉しか
発しません。
一緒にいると滅入ってしまい
私はパーキンソン病になりました。
離婚も考えました。

そんな時、みほ先生と出会いました。
誰にも話せなかった気持ちを話せて
本当に嬉しかったです。
先生と話していると安心できました。
なぜか自然と涙が出てきて、癒されるんです。

「なぜこんな気持ちになるのか」を
丁寧に見つめなおすサポートをして貰いました。
そして適切な距離感と、対話法イメージ療法を学んだことで、
夫との間にも変化が見え始めました。

本当にみほ先生に助けられました。


🍀カウンセラーから一言

初めてお会いした時、
本当に辛そうな心と体の状態でしたね。
そんな中、勇気を振り絞って涙ながらに
気持ちを打ち明けてくださり
ありがとうございました。
二回目でS.Aさんの笑顔が見れた時には本当に嬉しかったです。
学んだ適切な距離感と、対話法イメージ療法をこれからも、
どんどん活用していってくださいね。
S.Aさんが望まれている穏やかな夫婦の時間がますます増えていかれることを応援しています。


はじめまして
「心×脳×体」を整えて幸せに生きる!をサポートする
心理カウンセラーの 宙みほ (sora miho)です🍀


私はカサンドラ症候群、アダルトチルドレン、愛着障害、HSPで実際に苦しんだ経験が長くありました。


その中でも夫婦関係においては10年以上にわたり深く悩み、心も体もボロボロになっていました。


共感し合えない、分かって貰えない、どうしようもない孤独感で
毎日が辛い日々でした。


何度も会話を重ねたのですが、分かってもらえず、今度こそはという思いで真剣に向き合うも、気持ちに寄り添ってもらえず、どうしようもない寂しさを抱え続けていました。


一人でいるより、一緒に居るほうが、より深い孤独を感じるようになっていました。



二人の娘を育てながら、
自律神経失調症、メニエール病、慢性副鼻腔炎
次々に不調が現れ、膝や腰の痛みで、
5年ものあいだ
まともに歩けない時期もありました。


「このままでは、自分が壊れてしまう」


そして、
私は離婚という選択をしました。


しかし、その後、心理療法を学んだことで
自己理解を深め、新たな自分に気づけたのです

ずっと感じていた孤独や葛藤の正体が、
少しずつほどけていきました。

思い込みを手放し、
目の前の現実を受け入れられるようになったとき、
驚くほど、元夫との関係にも変化が生まれました
今では、お互いを尊重し、
四人家族として支え合える関係に戻れています。

私が痛みの中で学んだのは、
「相手を変えようとするよりも、まず自分の心を整えることの大切さ」でした。

もしあなたが、今、パートナーとの関係に悩みながらも、
「何とかしたい」
「もう一度向き合いたい」
そんな思いを胸に抱えているのなら

私は、その思いを心から応援します

どんなに壊れてしまったように見える関係でも、
心の持ち方が変わるだけで、再出発のきっかけは必ず見つかります。
心を整えることで、未来の選択肢は変えられます。

あなたがもう一度、
大切な人と向き合えるように。
まずは、
あなた自身の心を
あたたかく整えるお手伝いをさせてください。


お試しカウンセリングをうけてみませんか?

※初回は時間を超過する場合がありますのでご了承ください。

※先着枠はすぐに埋まってしまいますのでお急ぎください。

Q:カウンセリングに通っていることを周りに知られたくないのですが…

A 大丈夫です
カウンセリングは完全オンラインで行いますので、スマートフォン・タブレット・パソコンがあればご自宅など安心できる場所から受けていただけます。

また、セラピストには守秘義務があり、相談内容やご利用いただいていることが外部に漏れることは決してありませんのでご安心ください。


Q:お試しカウンセリングだけでも申し込めますか?

A:もちろん申し込めます。
カウンセリングはカウンセラーとの相性がとても大切です。

当カウンセリングルームでは、
お試しカウンセリングで雰囲気を感じ確かめていただくことを
オススメしております。

そのあと無理にご契約いただくことは
一切ありませんので安心してください。


Q:うまく話せるか自信がありません。それでも大丈夫でしょうか?

A:うまく話そうとしなくて大丈夫ですよ。
皆さん色んな思いを抱えて相談に来られてます。

感情がわいてきて言葉にならない方、
複雑な思いが入り混じっていて整理がつかない方も沢山おられます。

上手に話せなくて当然です。

あなたが今感じていることや体験を素直にそのままお話しください。

こちらから質問をしたり整理させていただきながら、
あなたの話をおうかがいしますので、
安心してお話しくださいね。

お待ちしています🍀