【アダルトチルドレン(AC)】生きづらさ克服カウンセリング

自分に自信が持てず「自分はダメだ」と思って自分を責めがち

✅人の目が気になり必要以上に相手の顔色をうかがってしまう



✅悲しい、つらい、怒っている…自分の気持ちを出せず我慢してしまう

失敗を強く怖れて「自分はなんてダメなんだ」と自己嫌悪になり責める

✅何をしても満たさせず、どれだけ頑張っても「これでいい」と思えず常に不安がつきまとう


自分の気持ちが分からない。「何がしたいのか」「どう感じているのか」が分からなくなることが多い     


人と一緒にいても心を開けず、どこかで孤独感を抱えている

恋愛や人間関係がうまくいかず、相手に頼りすぎてしまったり、逆に心を閉ざしてしまったりする


✅子どもの頃のらい思い出や親との関係が、今の生活に影響していると感じることがある

あなたはいくつ当てはまりましたか???

1つでも当てはまると

アダルトチルドレンの可能性あります。

本当に今までつらかったですよね。

「誰も私の気持ちを分かってくれない…」
「いつも不安で押し潰されそうだった…」

このような思いをずっと心の奥底にしまっていたのではないですか?

自己否定が強まり感情のコントロールが難しくなり情緒不安に…


自分の心の声が聞こえなくなり何をどうしたら良いのか分からず人生の迷子になる…

孤独感が強まり、さらに人間関係が悪化してしまう


不眠、過度のストレスで健康面に悪影響が出てしまう

そして最悪の場合は 
うつ病、心身症、適応障害などを
発症してしまうことも…

そのような状態を想像したくはないですよね。

\でも安心してください/

今が生きづらいのはあなたのせいではありません。
過去の家庭環境の影響が、今の心に深く残っているだけなのです。

アダルトチルドレンを知ることで、
「私はダメな人間だから生きづらいんだ」ではなく、
「過去の影響で、心が傷ついていただけだったんだ」 と気づくことができます。

それだけではなく
「心×脳×体」を整え あなたに合った療法
とりいれると、
長期わたり苦しんできた負のスパイラルから解放されるのです


自分の良さに気づけるようになり、「これでいいんだ」と自己肯定感が高まる

✅ 他人の反応に振り回されず、自分らしくいられる心のゆとりが生まれる


✅ 自分の感情を大切にし自分の思いを素直に表現できるようにる


✅ 失敗を恐れず挑戦が楽しみに変わり、行動することがどんどん心地よくなっていく


✅ 不安から解放されて「今の自分」で十分と思えるようになり、毎日がもっと自分らしく輝く


✅心の声に気づけるようになり自分軸が構築され、やりたいことや本音が見えてくる


✅ 孤独感を忘れ、人との距離感を心地よく保てるようになり人間関係に安心感が生まれる



✅ 相手との境界線に気付き、心地よい距離感を保ち尊重しあえる恋愛関係、人間関係を築けるようになる

✅過去を受け入れ、今の自分として幸せに生きられるようになる

アダルトチルドレンを克服したあなたを想像してみてください。
あの生きづらさから解放されて
あなたらしく、
ありのままに
毎日を穏やかに,
心も体も健康に 幸せに過ごせているのではないでしょうか。


実際に私のカウンセリングを受けて
変化を実感していただいたお客様の声の一部をご覧ください

お客様の声

🔸<K.Hさん 50代 女性 広島県>

生きてる価値がないとずっと思てたのに、生きてることに感謝できる日か来るなんて!

どのようなお悩みを抱えておられましたか? 

私はネグレクト(育児放棄)を受けて育ち、
生きている価値がないと思っていました。
気分も常にふさぎがちでどうしても
周りの目が気になってしまい辛かったです。
重度の喘息。
歩けないほどの股関節形成不全を
抱えていて手術しかないと言われていました。

カウンセリングを受けられた感想をお聞かせください                

先生と話していると、
胸がいっぱいになり気づけば涙がこぼれていました。
とても話しやすく 
誰にも話せなかった気持ちを話せたんです。
そしてすごく気持ちが楽になりました。

頭では分かっているつもりでも、
なかなか行動に結びつかず、
同じところでグルグル回っている感じでしたが
先生が行動に結びつくように、
導いてくださったので変われたように思います。

潜在意識と脳のクセを知れたことで、生きやすくなり、
良い状態を維持しやすくなりました。

自分のことが嫌いだったけど、
嫌いという気持ちが感謝!に少しずつ変われていきました。

体調も日に日に良くなってきて、
40年来の喘息の数値が大幅に改善され、
股関節形成不全も手術せずに杖も手放せ歩けるようになりました。
もっと早く受ければ良かったと思いました。 
先生には本当に感謝しかありません

カウンセラーから一言🍀

K.Hさんが、
とても辛い思いを涙ながらに話してくださり嬉しかったです

元気になりたいけど、向き合うのが怖い!とおっしゃってましたね。
本当に辛い経験に向き合うことは恐ろしく怖いですよね。
先生とならと、一歩踏み出す勇気をもってくださったから今があります。

少しずつ笑顔が増えてきたときには私も自分のことのように嬉しかったです。

これからも私はK.Hさんの心に寄り添い伴走していければと思います。
一緒に笑顔を増やしていきましょう。 

                           ☘宙みほ


🔸<C,Tさん 40代 女性 兵庫県>

不安な気持ちのメカニズムを知ることが出来ました

どのようなお悩みを抱えておられましたか? 

適応障害、不安症、パニック障害、皮膚炎、腰痛、突発性難聴、
家族とのかかわりで悩んでいました。  

カウンセリングを受けられた感想をお聞かせください 

カウンセリングを受ける前は洗濯機が脱水をするときの振動で
頭が痛くなったり、テレビの音が反響して聞こえるような症状がでていました。
体がどうにかなってしまうのではと不安でたまりませんでした
私が常に不安でおびえているので、
子供たちにも良くないと思い心配でした。
そしてさらに不安になっていました

心と脳と体の関係性をわかりやすく教えてくださり、
不安症状は意識して変えようとして変わるものではなく、
日々の小さな訓練で少しずつ変化していくものと知りました。
最初はなかなか不安はとれなかったのですが、
先生が何度も切り返し私の不安をきいてくださり、
先生と話しているとやっと少しずつ不安が和らいでゆきました。
先生と話すのが楽しみになっていました。

今では念願のダンス教室に通うほど元気になりました。
カウンセリングの凄さを実感しました。

カウンセラーからの一言🍀

不安症状が強く、どうにかしたいけど、どうにもならず、
さらに不安になるとうい負のスパイラルに陥っていたC.Tさんでしたが
「心×脳×体」の仕組みをお伝えすると 
すんなり理解してくださりすごく嬉しかったです。

C.Tさんが自分の心の声(本心)に気付かれたときから、
回復が早くなり私も喜んでいました。
子供たちにも笑顔が増えて良かったです。
お母さんの笑顔は子供たちには宝です。
大好きなダンスを楽しみながら
自分らしく笑顔の多い家族でいてください。

私はいつでも寄り添い伴走させていただきます。

☘宙みほ



🔸<C.Fさん 30代 女性 東京都 >

思考の整理と気付き、そして何よりも安心感を得れました


どのようなお悩みを抱えておられましたか? 

仕事の人間関係です。
仲良くやっていきたいのに、
周囲にバカにされているように感じていました。
男性ばかりの職場なので話を聞いてくれる人もおらず、
ストレスからか体調も悪くなり、相談に来ました。

カウンセリングを受けられた感想をお聞かせください 
初めてでしたが、なんとなく、安心感を覚えました。
(佇まいなのか、声色なのか、雰囲気なのか…わかりません)

ところどころで、質問を入れながら聞いてくれたので、
話すだけでも思考の整理ができました。
あの時私はこう思っていたのか、という気付きもあり、
有意義な時間でした。

宙先生は
どんな感情も受け入れてくれる方でした。
全てを悪く捉える癖があるので、質問する度に、
聞いた意図を説明してくれた点は、
納得感がありとても安心できました。
「こんなことを思うのはおかしい」「甘えだ」と
思ってしまう
私の自分いじめ体質もわかってくれているかのようでした。

カウンセラーからの一言🍀

辛い経験を言葉を詰まらせながら話してくださり、
C.Fさんのどうにか元気になりたいという思いが
ひしひしと伝わってきました。

エネルギーを感じました。
そのエネルギーがこれからの未来を幸せに出来る力です。

ご自分のことを冷静に客観視できてはる方なので
心 脳 体のつながりの実体験を重ねていかれることで、
さらに笑顔が増えて、元気になられることがとても楽しみです。

これからも100%味方でサポートさせていただきますので安心してくださいね。

☘宙みほ

このように、沢山の方がアダルトチルドレンの生きづらさを克服されて、
自分らしく幸せな人生を手に入れられています。

はじめまして
「心×脳×体」を整えて幸せに生きる!をサポートする
心理カウンセラーの 宙みほ (sora miho)です🍀

私自身も25年間、アダルトチルドレンによる生きづらさと体調不良を抱えていました


幼少期に母に甘えることができずいつも頑張っていました。

理不尽な人間関係を目の当たりにする状況に常に居たので、
はらわた煮え繰り返るほどの怒り、悔しさ、悲しさを度々感じ、
自分自身では消化しきれない感情をどう処理すればよいのか分からず、
布団の中で泣きじゃくることも度々でした。

そんな、環境で育った私は
・人の顔色をうかがって行動する
・人の言葉に繊細に反応してしまう
・洞察力が高くなり、神経を使いすぎて疲れてしまう
など、とても生きづらさを感じるようになりました。

そして10代から私の体の不調が始まりました

膝痛、腰痛、倦怠感。病院にいっても異常なし。
まだ10代なのに、いつまでも治らない!

20代後半に
5年間ほどまともに歩けない時期がありました。

ほぼ家での入院生活状態。
歩いてる人を見るだけで涙がこぼれてきました。

その後、自律神経失調症、メニエール病、慢性副鼻腔炎も発症しました。

病気の連続で自信喪失、生きる気力が衰えメンタル的にもかなり落ち込んでいました

「誰も分かってくれない…」
「みんなと同じようにただ普通に暮らしたいだけなのに…」

そんな悲しい思いの中にずっといました。


でも、あるとき、

自分の心と体に向き合う決心をしました

体の治療としては
今の整体に出会い、
治療を受けながら技術を学び始めました。                    

心の治療としては
心理療法を学び始めたことで
私自身がアダルトチルドレンであることに気付くことができました。

私の10代の頃からの
25年間におよぶ原因不明の体調不良とメンタル的な生きづらさの根元は、
私自身がアダルトチルドレン
あったことに大きく関係していました。

心理療法に出会い
私自身の心を解放して、受け入れ、
気づけたことで
自分軸を構築することが出来ました。

心も体も嘘のように軽くなり、
のちに心と体の不調はすべて改善されました。

これらの経験をもとに
同じように辛い思いをしている人に元気になってもらいたい
一心で
今 活動しています。     

私は、
20代のころより50代の今のほうが
心身ともに元気です。  

だからあなたにも心から伝えたいのです。

諦めないでください
必ず幸せになれます


ありのままの自分を受け入れて
あなたらしく穏やかな幸せを手にいれてほしいのです         

カウンセリングでは
どのようなことを相談していただいても大丈夫です

安心して頼ってくださいね 

一人で抱え込まず、カウンセリングを通じて、
少しずつ自分を大切にする方法を見つけていきましょう。

お試しカウンセリングをうけてみませんか?

                        

※初回は時間を超過する場合がありますのでご了承ください。

※先着枠はすぐに埋まってしまいますのでお急ぎください。

Q:自分がアダルトチルドレンか分からないのですが
カウンセリングを申し込めますか?

A:はい、大丈夫です。

「私はアダルトチルドレンなのかな?」
「こんなことを相談しても良いのかな…?」と
迷われることなく悩みを抱えてるようでしたら
是非ご相談してください。
丁寧にお話をお聞きして根本原因と解決策をお伝えさせていただきます。

Q:お試しカウンセリングだけでも申し込めますか?

A:もちろん申し込めます。
カウンセリングはカウンセラーとの相性がとても大切です。

当カウンセリングルームでは、
お試しカウンセリングで雰囲気を感じ確かめていただくことを
オススメしております。

そのあと無理にご契約いただくことは
一切ありませんので安心してください。


Q:うまく話せるか自信がありません。それでも大丈夫でしょうか?

A:うまく話そうとしなくて大丈夫ですよ。
皆さん色んな思いを抱えて相談に来られてます。

感情がわいてきて言葉にならない方、
複雑な思いが入り混じっていて整理がつかない方も沢山おられます。

上手に話せなくて当然です。

あなたが今感じていることや体験を素直にそのままお話しください。

こちらから質問をしたり整理させていただきながら、
あなたの話をおうかがいしますので、
安心してお話しくださいね。

お待ちしています。