こんにちは^^
「心・脳・体」を整えて幸せに生きる
【幸せのトライアングル】メソッド
心理カウンセラーの 宙みほ です☘
「もう同じ失敗を繰り返したくない」
「今度こそ変わりたいのに、また元に戻ってしまう…」
そんな自分に、がっかりしたことはありませんか?
でもね――
大丈夫です。
それはあなたの「意志が弱い」からでも、「努力が足りない」からでもありません。
実は、脳には“変化を止めるブレーキ”があるんです。
それが 「現状維持機能」。
人の体は、体温、血圧、水分量を一定に保つように、
脳も「今のままでいよう」とする働きを持っています。
だから、
・やる気を出したのに急に眠くなる
・「外に出よう」と思ったらお腹が痛くなる
・勉強しようと思って掃除を始めてしまう
――こんな現象が起きるんです。
それは怠けではなく、
脳が“変化=危険”と感じて、あなたを守っている証拠なのです。
変わるために必要なのは、「がんばり」ではなく「安心」
人が本当に変われるのは、
「よし!気合でいくぞ!」と踏ん張るときではなく、
安心して力を抜けたとき。
心がほっとして、
「大丈夫かもしれない」と感じた瞬間から、
脳は少しずつ“変化を許して”くれるようになります。
だからこそ、
安心して話せる場所、
本音を受け止めてもらえる時間が大切なんです。
カウンセリングの中で、
「こんなに安心して話せたのは初めてです」
と涙を流す方がたくさんいます。
その瞬間、
心も脳も、静かに動き出すのを感じます。
変わることは「努力」ではなく、「回復」。
焦らなくて大丈夫。
あなたのペースで、少しずつでいいんです。
もし今、変わるために「一歩を踏み出したい」と思っておられるなら、
ぜひお試しカウンセリングで、その“安心の第一歩”を体感してみてくださいね🍀

